U様邸 改修工事
すべて|すべて
[外観]
玄関は既存のまま。
玄関脇のデッキは以前の外観を損なわぬようシンプルに仕上げた。
[唐紙]
下駄箱上吊収納の建具は唐紙貼。
お気に入りの紙と柄を組み合わせてオリジナルで製作した。
[LDK]
廊下を挟んだ2部屋だったところを1部屋のLDKに改装。
大きな掃出しの窓を設けて明るい空間に変化した。
[LDK]
構造的に抜けない柱を残したが、おかげで空間にメリハリを演出出来た。
[LDK]
キッチンで作業しながら子どもの様子も見れるのでコミュニケーションも難なく出来る。
[LDK]
格子風の建具もデザイン提案しながら決めたので大きさも思い通りに。
[LDK]
キッチンカウンターの下に収納を設けたおかげで部屋がスッキリ片付く。
[サンルーム]
離れにはサンルームを設けた。
多目的に使えるスペースは現在はキッズスペースになっている。
[サンルーム]
陽射しがふんだんに入るサンルームで大人も子どもも大喜び。
[サンルーム]
犬走り部分にはお気に入りのタイルやビー玉をお施主様ご家族でちりばめた。楽しい共同作業。
[サンルーム]
暑い夏には屋根にシェードの日よけを。
[サンルーム]
部屋からサンルームを眺めてもサイドの壁でプライベートを確保出来る。
[中廊下]
暗くなりがちな中廊下の天井はガラス瓦とアクリル板で光を取り込んだ。
[寝室]
天井を表しの勾配天井に。
開放感のある空間になった。
[フリースペース]
蔵を改造した趣味の空間。
音漏れも気にすることなく、映画を見るも良し、奏でるも良し。
[フリースペース]
遮るもののない高台の立地を活かして思い切った大開口窓を施した。
[フリースペース]
大きな窓際で日当たりもよくグリーンも居心地が良さそう。
[引出し]
思い入れのある古タンスの引出しを納めるためにピッタリサイズで棚を造作した。
[ニッチ]
階段脇の壁にはニッチを施した。気に入った小物を飾るスペースに。

新しくなった新築パンフレット(施工事例集)をHPより資料のご請求でもお送りさせていただきます。
プランごとに価格例の記載もあり、なんば建築工房でのおおよその金額イメージをしていただけます。
資料のご請求はこちら
お住まいのご計画にお役立てください!!