なんば建築工房
スタッフブログ

【地域と共に、風土を守り続ける 〜地域づくりの取り組み〜】

私たちなんば建築工房は、倉敷市下津井で地域づくりに取り組んでいます。かつての大工は、ただ家を建てる職人ではなく、風土に合わせた家づくりを通じて地域を守り、暮らしを支えていました。その伝統を今も受け継ぎ、町おこし活動「下津井シービレッジ」を通じて地域の魅力を発信しています。

先日も、FM倉敷のラジオ生放送を下津井からお届けしました。放送を通じて、古民家や歴史的な街並み、地元の人々の温かさをリスナーの皆様に伝えました。こうした地域の声を届けることで、古民家の価値を再確認し、守る意識を広めていきたいと考えています。

私たちは、古民家の再生や古材の活用を通じて、地域の文化を未来に残す活動も続けています。下津井にある古民家宿の運営や地域のイベント企画など、地域と共に歩み、次世代に受け継ぐ風土を守っていくことが、私たちの使命です。

同じテーマの記事

3月15日空き家の最強セミナーを開催しました。

3月15日にはライフパーク倉敷にて、倉敷市建築指導課さんと「空き家最強セミナー」を開催させていただき…続きを読む

【空き家古民家は未来のたからもの】

〜古民家と地域のこれからを考える〜 先日、一般社団法人 空き家アドバイザー協議会の中四国地区大会に参…続きを読む

空き家の悩み解決セミナー

皆んさこんにちは。 岡山県倉敷市の工務店、なんば建築工房の正田です。 先週土曜日は、倉敷市の空き家対…続きを読む

同じテーマの記事をもっと見る