岡山市 なんば建築工房の施主様がランチ「Tsunagu」を始動!事例のご紹介

どうもお世話になっております。
岡山県倉敷市にある工務店、なんば建築工房の山﨑です。営業として、お客様の想いをカタチにするため、設計士・監督・職人といった専門チーム(作り手)との【架け橋】となれるよう日々精進しております。
なんば建築工房の手掛けたお家に住まわれる施主様が「自宅でランチカフェ」をされているということでお邪魔してきましたのでご紹介いたします。
「岡山市 なんば建築工房の施主様がランチTsunaguを始動!事例のご紹介」ブログ作成の背景
とある施主様との世間話の中で、○○ちゃんって知ってます?と聞かれたことがきっかけでした。
私:「ん?聞いたことのある名前だぞ?○○様ですか?
施主様:「そうそう、私知り合いなんです!まさか○○ちゃんもなんばさんで建ててらっしゃるなんて最近知りびっくりしたんです。」
私:「え!?そうなんですか?!お知り合いなのですか?!そんな偶然あります?!」
施主様:「本当に驚きです。お店始めているので一緒にランチに行きませんか?」
私:「行きたい!!!」
簡単にお伝えするとこのような感じで、私は施主様とお店へお邪魔させて頂くことになりました。 今までの実績として当社の施主様によるご紹介で、お知り合いが当社で建てて頂くことは 結構、多いのですが、知らずに友人が同じなんば建築工房で建てている事実を後から知る事例は割合としては低いですので、我々スタッフも驚いており、そしてうれしい限りです。 この嬉しい気持ちを、ブログに掲載させていただこうと思い、書いております。是非最後までご覧くださいませ。


施主様と岡山市南区のランチ「Tsunagu」さんへ
弊社が住宅として建築したお家がランチカフェとしても活躍しているということで、それはそれは興味があります。そこで施主様と一緒にご自宅兼お店へと伺ってきました。その名は「Tsunagu」さんです。お家の中へお邪魔してみての第一印象は、アットホームな雰囲気でお店らしくなく友人の家にお邪魔する感じで貸し切り特別感を味わえる感覚でした。実際に住まわれているお家をリフォームすることなくそのままランチのお店として、営業できるってすんばらしいですよね。普段からキレイにされている証拠です。そして何より、自然な無垢の木をふんだんに活用し、シンプルな勾配天井ヒノキの板張りに丸太とのコラボレーション、中庭を眺める和室もあり特別感、良いお店ですね。
どこの会社さんで建てられたんですか?笑
はい。なんば建築工房です。(^^笑


麹料理を主とした身体と心が喜ぶ食事
いざ、ランチを頂きます。コンセプトは「麹料理を主とした身体と心が喜ぶ食事」とのこと、まさに無添加で自然なものをコンセプトの基準となっているところも、なんば建築工房とマッチしますね。自然素材をふんだんに活用する、なんば建築工房の建物と自然食材を主としたお料理を提供する「Tsunagu」さんとのコラボレーションです。自然食材と聞くと薄味をイメージしますが、丁度良く非常においしかったです。麹を活用するとこんなにもお魚がふわふわして柔らかいのですね。手間を惜しまず作るお食事と、手間を惜しまず逆に手間をかけるなんば建築工房の手仕事。通ずるものがありますね。食材選びも大事です。木材選びも大事です。


岡山市南区平福「Tsunagu」さんのご紹介
2023年に竣工したなんば建築工房の建物で営む予約制ランチ「Tsunagu」さんのご紹介です。麹料理を主とした身体と心が喜ぶお食事と、癒されるなんば建築工房の建物をご堪能くださいませ。
場所:岡山市南区平福
予約:電話かDM
営業時間:11:00~12:45/12:45~14:30


なんば建築工房は、岡山県で住宅だけでなくお店もご検討頂けます
なんば建築工房では、木造の住宅を沢山建てる、改築しているイメージを多くもたれているかと思います。しかし、住宅だけでなく「飲食店」「工場」「社寺仏閣」等様々な建築物を手掛ける創業明治20年の老舗工務店となります。時には木造軸組工法だけに限らずRC(鉄筋コンクリート)造、鉄骨造も実績多数でございます。
例えば古民家をおにぎり屋さんに、中古物件をケーキ屋さんに、古民家を美容院に、工場建設や事務所建設、等々ご計画の前にご相談をおススメいたします。各分野で営業できる場所なのかどうかも調査が必要です。
まずは是非ご相談くださいませ。
では今日はこの辺で、山﨑でした。