実績紹介

現場レポート

平入の家

  • 新築
No. 2023年4月22日

地鎮祭

雲一つない!晴天に地鎮祭
滞りなく執り行いました。
県外からご両親様もお越し頂き、
感謝申し上げます。

No. 2023年6月14日

清めの御砂

家の下(基礎)から守ってくれるお砂として!

No. 2023年7月4日

少し順を追って。

少し飛ばしての更新です。
何せ明後日は上棟式!
梅雨の間を縫って基礎工事を終えておりました。
本日は材料の搬入
シートの下には材料がミッチリ入っております。

No. 2023年7月6日

ちょっと

上棟が梅雨の晴れ間に見事あたりました。
数カ月前から絶対晴れるとの施主様の自信が当たりまさかの快晴。
雲一つ無い晴天でした。

無事に棟も上がり徐々に現場の方は進んでまいります。

No. 2023年7月10日

ルーフィング

屋根の木工事が終わり、板金屋さんが防水シートを張ってくれました。
これで屋根から雨が入る心配はありません。
まずは外から蓋をしていきます。

No. 2023年7月25日

智頭からやってきた

私は初めて使う智頭杉のフローリング。
非常に柔らかく、足ざわりもよく、冷たく感じない
その分傷が付きやすい・・・。
注意して貼っていきますが、扱いの怖い材料です。

No. 2023年7月31日

屋根に乗る

建物の形状によりますが、屋根の養生をしていきます。
大工、左官、塗装 他の業者さんも上りますが、そのまま屋根に上らないように、
合板で屋根を養生します。
全面養生する訳にもいかないので足場を組む範囲で
夏の屋根の上に居ると焦げそうです。

No. 2023年8月9日

智頭杉貼りました。

ついに貼り始めました。
植樹は350年前からしている、昔から杉の産地。
どの様な雰囲気に仕上がるでしょうか。

貼ってすぐに養生するので、次に見れるのは美装の時です。
乞うご期待!

No. 2023年8月21日

お風呂出来てます。

一番最初に入る設備機器。
在来で作ると数週間はかかるのですが、ユニットバスだと1日です。
掃除やメンテナンス、コストのバランスからするとユニットバスしか選択肢が無いようですが。
稀に施工する在来のお風呂はドキドキします。

No. 2023年8月25日

桧の板。

枠などに使う桧の板。
この度はトイレのカウンターをして使っています。
幅は狭いですが、ペーパーホルダーだったり、飾りを置いたり。
色々と使い勝手は有りそうです。

No. 2023年9月1日

ラス地とは

当然のように使っている単語過ぎてあまり意識しないのですが、
ラス地=ラス網を打ち付ける下地
でもラスって?と調べたのですが明確な答えはありませんでした・・・。
モルタルを塗る段取りが着々と進んでいます。

No. 2023年9月9日

キモ

モルタルの壁に埋め込む白いネット。
これが無いと壁にクラックが出来やすくなります。
グラスファイバーメッシュ
面の強度を必要とする場所にはいろんな場面で使われています。
埋め込みすぎないように丁寧に。

No. 2023年9月15日

??

現場のチェーンオペレーターの下に謎の棒が・・・・。
どうやらチェーンが下まで降りた時に小さな子がそれに引っかからないように付いてるパーツのようで
カタログでは確認してこれに変更してもらっていたのですが・・・・
安全の為には必要なパーツですが、見た目と使い勝手には支障が出そうな部材です。
これは要相談ですね・・・・。

No. 2023年9月22日

大工さんも抜けて

来週から外部の塗装に入ります。
敷地の真横に車があったりするので近隣へ再度ご挨拶へ。
しっかり養生して塗装はするのですが、ご迷惑をおかけするわけにはいかないので。

塗装が終われば内装工事へ。
まだまだ暑いので締め切った状態では作業出来ないですからね。

No. 2023年10月5日

パテを打つ

プラスターボードの上に直にクロスを貼るのですが、ジョイント、ビス穴を埋めていきます。
何度かパテを打って、段差を無くしていきます。
下地が悪いと仕上げに影響してくるので、丁寧にしないといけない部分です。

No. 2023年10月11日

仕上げ

内装の仕上げが進んでおります。
これが終われば器具付け。
段々と完成形が見えてきました。
内装完成までもう少し!
丁寧にクロスを貼ってくれております。

No. 2023年10月17日

キッチン施工

この度はタカラのシステムキッチンです。
各メーカーさんとも色々特色がありますが、非常に効率的に作られているのにいつも感心します。
使いやすく、施工しやすく、見た目も美しく。
オーダーで家具の様に作る事もありますが、コストパフォーマンスはやはりシステムキッチンが一番。
特に換気扇等は消耗品なので耐用年数は約10年です。
こまめな掃除で変わりますが、痛む部材です。
メンテナンスのしやすい製品を選ぶのも大事だと思います。

No. 2023年10月24日

家具工事

フレームを大工さんが組み、建具を入れ込んでおります。
置き家具とは違い自由度は高いです。
そして地震に強い!
壁や床に組み込まれているのでどんなに揺れても倒れません!

No. 2023年10月25日

草抜き

南の敷地に草がはみ出しちゃったので・・・。
仮囲いを取って、草抜きをしました。
土間のまだ仕上がっていませんが、建物の完成が見えてきました。
引き続き外構工事もあるので、しっかり準備していきます。

No. 2023年11月4日

養生上げ

工事中色々と養生を取ってきました。
後の作業は美装と塗装、養生があっては出来ない作業です。
特に今回の杉はちょっとした事でも傷が付くのでいつも以上に気を付けて
建物の工事は来週には完了です。
完了検査を待つばかり。

No. 2023年12月12日

外構まで終え

先日無事にお引き渡しとなりました。
駐車場もアプローチもしっかりと出来上がっております。
建物の雰囲気に合わせた実用的な外構です。
あとはご自分で植栽をされるとの事。
植栽が完成したころにまたお伺いしたいものです。