昨夜は、地元の鴻八幡宮にて、輪くぐり (夏越大祓祭)が行われました。
コロナ禍でも、毎年7/15には開催されていたのですが、境内下に露店が出ての例年のような開催は、3年ぶりになります。
露店が出ているからなのか、昔のようにたくさんの人出でありました。
地元の小・中学生を中心にお宮に上がって輪をくぐり、射的に興じている光景は、見ていてうれしいですね。
秋祭りも無事に行われますように。

随身門から鳥居を見下ろす
地元の小・中学生を中心にお宮に上がって輪をくぐり、射的に興じている光景は、見ていてうれしいですね。
秋祭りも無事に行われますように。

随身門から鳥居を見下ろす
喧騒が静まった15日の夜中(随身門)
イベント案内やお役立ち情報などをお届け中♪
LINEからのご相談も受付中です‼