正田 順也 自己紹介へ

家づくりは人づくり。 大工の墨付け~租税教室~サンタさんへのお接待

皆さんこんばんは。株式会社なんば建築の代表の正田です。 

今年も残すところあと5日。

さすが師走というのは早いですね。あっという間に12月が終わり年末が目の前です。

お忙しい方多いと思いますが、よきお正月過ごせるように体調整えていきましょう。

 

さて、なんばの工房では何やらぺネルに図面を貼って相談する若者が、、、、。

近々に建てる予定の由加蓮台寺の渡り廊下の工事のため墨付けをしております。

 

大量に入ったヒノキ材に一つ一つ丁寧に墨で材料に設計図を描いていきます。

そして、刻む。

大工ではノミやカンナで刻むより、この墨付けが難しいとされています。

設計図を読み解いて、刻む箇所や寸法を把握して墨を付けてい作業はかなり頭をつかいます。

刻む人や棟上げで建てる人を創造しながらの作業。責任ある仕事になります。なんばの家づくりはこの職人さんたちによって支えられています。

親方から弟子へ、技術が継承されていきます。

 

そして、私は児島の間税会という税金を考える団体の活動で税務署さんからの依頼で、地元の琴浦中学校2年生に税金の出前講座で登壇。

いつもの古民家のセミナーと違い、年頃の中学生が相手です。

どうなることやら、、、、、。

このような時私の心は、、、、

心が伝われば、な、ん、と、か、な、る、よ。です。

上手く説明するより、どう伝えるかが、大切だと感じています。

 

※写真後ろ姿許可済み

そして、50分の講座が始まりました。

学生さんに話すとき、私はテンション↗↗↗ クイズを出したり、体を動かしたり、グループディスカッションしたりあっという間の50分。

税金の有難さや、税金の使い方、選挙へ行こう!、などなど。皆、素直なよい学生さんばかりでした。

コロナやデジタル化。これから時代が大きく変わっていきます。今までは正解を出すために勉強をしていましたが、もうその正解は過去になり不正解になっている可能性もあります。これからの若い人たちは、勉強するだけではなく、学び方や答えのない課題に自分たちで解決していく人間力が求められます。

私も3児のパパなんだか親心。これから若い力で日本を盛り上げていってほしいですね!

 

そして、あっという間にクリスマス。

次男くんはちゃっかりサンタさんとトナカイさんの為に、珈琲とお菓子とニンジンを。そして雨が降っているのでタオル2枚。

スペシャル接待してくれました。笑

 

家づくりは人づくり。

手仕事を活かした家づくりを通し、人を育て、技術の継承し、価値ある家づくりをしていきます!

■会社の経営理念


イベント案内やお役立ち情報などをお届け中♪
LINEからのご相談も受付中です‼

\  友だち追加ボタンから登録  /
友だち追加

 

プライバシーポリシーを見る

1ページ (全2ページ中)