正田 順也 自己紹介へ

板金屋さんの仕事

2019/12/02(月) すべて工房あれこれ

工房では、ただいま塀を作るのに板金屋さんがこられています。
皆さん板金屋さんってどんなことするか知ってますか? イメージは車をぶつけたときの板金、、、、。

建築工事での板金は、屋根でいうとガルバリウムや銅の屋根、庇の上の屋根、壁と庇の水切りという建物に水が入らないようにする部材の加工と取付、樋の工事、塀の銅板などの屋根などなど。建築工事には欠かせない工種になります。
今回は塀の柱部分を埋めるために柱の足元に巻く銅の板金を取付に工房で加工をして頂きました。

このように一枚の銅板を特殊なハサミでジョキジョキジョキ!

   

このように八角形の柱の足元部分に板金技術で同を貼り付けていいきます。簡単そうに見えますが、大きさを合わせて八角形に切り取り曲げていく、、、この技術はかなり難易度は高いのが分かりますか。

 完成するとこんな感じで、金属を切り曲げ加工をしていくのです。
最近ではこのような板金もローコスト住宅や企画化された住宅が増え簡単なガルバリウムの屋根工事などでこのような仕事が減ってきています。しかし、和風住宅では、銅の樋や門などの屋根、外に出ている母屋や梁の端部にこのような板金技術が使われます。
このような仕事も技術者が減ってきている業種になります。

 

この1枚の銅板からつくる技術。職人さんは凄いと改めて感じる本日の工房での一幕でした。


イベント案内やお役立ち情報などをお届け中♪
LINEからのご相談も受付中です‼

\  友だち追加ボタンから登録  /
友だち追加

 

プライバシーポリシーを見る

1ページ (全2ページ中)